CFP資格審査試験の相続・事業承継に課目合格しました(*^-^*)

先月、仙台市で受験したNPO法人日本FP協会主催のCFP資格審査試験の相続・事業承継に課目合格しました。

私の得点は、自己採点で50問中35問でした。今回の合格点は、29問で、前回の33問から4問合格点が下がっていまして難化していました。

試験1ヵ月前からは仕事の多忙と体調不良で直前しか勉強出来ずに臨みました。

試験時間中は過去問にないひねりのきいた計算問題の数々のあまりの難しさに辛かったのですが、きっと皆さんも同じだろうと思い、後半ペースを上げてやるだけのことはやったと思いました。

そして、行政書士の普段の業務ではやらない複雑な計算のある試験ですが、相続も仕事にする人間として、絶対に負けられない戦いと決めていました。おかげさまで何とか勝利できてひと安心です。

今年からの受験で6課目中2課目合格とまだ3分の1です。来年も2課目合格を目指し、最終合格に近づいていければと思います。

第13期目と矢巾町の新規飲食店のご紹介です。

ご無沙汰してしまいました。

株式会社みなみ不動産は、おかげさまで、10月で開業12周年を迎え、第13期目(13年目)をスタートさせていただいております。

12年、ひとまわりの節目を迎えることが出来ましたのも、ひとえにお客さま、お取引先さまをはじめとする皆さまに支えられてのことです。

衷心より感謝の意を表し、この場を以て、御礼かたがたご挨拶を申し上げます。

この12年で培ったことを基礎にして、今新たな挑戦もスタートしています。

皆さまのお役に立てるよう、精進して参ります。

なにとぞ皆さま方の従来にましてのお引き立て、ご支援のほどを宜しくお願い申し上げます。


そして、昨日は、ご契約の仲介をさせていただいた矢巾町に新規オープンしたアンディ☆ステーキさんにいつもお世話になっている不動産会社の方々と行ってきました。

場所は、元銀禅さんの店舗で、矢巾町中心部の良い立地です。

お肉は、やわらかくて良質で、ボリュームがあり、大満足です。

アンディ・ステーキ(450g)が1,780円などとってもリーズナブルだと思います!!(*^-^*)


メニューも充実で、今度また食べに行くのが楽しみなお店が矢巾に出来て嬉しいです(*^-^*)

平成30年北海道胆振東部地震の際は札幌市滞在でした。

前日まで、(公社)全日本不動産協会、(公社)不動産保証協会の平成30年度 北海道・東北地区合同 「取引・苦情処理業務指導者研修会」等に参加していました。

研修会では、今年の岩手県本部の問題演習に対する回答の発表を私が代表して緊張しながらもさせていただきました。

第一線で活躍する弁護士先生の出題する不動産に関する難易度の高い法律問題には、ある程度は対応した回答が出来た部分もありますが、まだまだ知らないことをたくさん学んだ大変充実の研修でした。今後の協会での業務に必ず活かします。

そして、仕事を終えて、3時過ぎの就寝していたホテルの13階でとても大きな揺れと建物がきしむ音がするとても大きな地震でした。

その数十分後から停電が発生しました。

翌日は、岩手県本部の先輩の役員の皆さんの判断で、室蘭宮古間のフェリーを朝のうちに予約し、タクシーを見つけて、約4時間乗り、室蘭のフェリー乗り場に着きました。

途中、街は信号機もほぼ止まっていて、お店の多くはお休みで、開いているお店、ガソリンスタンドは大渋滞で混乱が至るところで発生しているのを見ました。

そして、20時のフェリーで室蘭を立ち、翌7日の6時には宮古に着きました。
フェリーでは、室蘭宮古間は多くの方の乗船、緊急車両、発電車両などの輸送にも大活躍していました。

今回、初めて乗船したフェリーの便利さ、輸送力の高さに大変助かりました。

宮古到着後は、盛岡から来て頂いた不動産業の仲間の車に乗せていただき、会社の車のある花巻空港へお送りいただきました。

その後、会社の車で会社に出社することが出来ました。
今回、あれだけの地震で混乱の中で、発生日の翌日の朝にもう会社に戻れて、仕事を再開できたのは、本当に奇跡のような貴重な経験となりました。

7年前の東日本大震災の経験を活かせて、岩手県本部の先輩の役員の皆さんの迅速かつ適切な判断に改めて尊敬し、大変感謝いたしました。

この記事を書いている9月8日現在もまだ北海道にいる研修会参加の全日の他県本部の仲間の皆さんのご無事と早いご帰宅、被災された皆さまの一日も早い復旧、復興を衷心よりお祈りいたします。

NPO法人もりねこさんの猫の譲渡会が開催されます。

チラシをみなみ不動産にも置かせていただきました。

9月2日(日)13:00〜15:00まで、イオンモール盛岡南で開催されます。

保護猫を飼いたいというお考えの方がたくさんお越しになって、お家にお迎えくだればいいなあと思います(*^-^*)

また、もりねこさんの募金箱も店内に置かせていただき、微力ながらも活動のお手伝いをさせていただければと思っております。

誠に恐れ入りますが、 当社では下記のとおり、夏季休暇を頂戴いたします。



8月10日(金)〜8月15日(水)まで


なお、8月16日(木)からは通常営業となります。


以上となります。


お客さま、お取引先さまには誠にご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

NPO法人日本FP協会主催のCFP資格審査試験の不動産運用設計に課目合格しました(*^-^*)

実は、6月に仙台市でコソ受験してきました(;^_^A

私は、宅地建物取引士に加え、公認 不動産コンサルティングマスターも持っていますが、今回勉強時間が足りなくて、全く自信もなくて、そもそも今回受験することさえ出願最終日3日前まで悩んでいました(;^_^A

そして、試験の日さえもバタバタでした。

受験前に最後の準備をしていたガストでは試験前の恒例のモグモグタイム(20年前から大事な試験前のルーティンにしています)のスイーツが30分も出て来なくて、お願いしてすぐに持ってきてもらったのを1分で食べて、大雨の中、傘無しでずぶ濡れで会場まで走って着いたのは、みんな着席していて試験説明が開始している10分前でした(;^_^A


既に敗北感満載の受験で(汗)、得意の文章題はさくさく解きましたが、計算問題が複雑な出題で解くのを諦めたものもありました(;^_^A

それでも、合格点は30点(満点50点)のところ、自己採点では39点を取り、合格することが出来ました。

何とか結果を出せてほっとしたのと自信になった気持ちがあります(;^_^A
CFP資格審査試験は、全6課目に合格することで認定を受けられますので、まだまだその道は険しく、はじめの一歩をようやく踏み出した感じです。

3年前に2級ファイナンシャル・プランニング技能士に合格して、AFPに登録して、その時はCFPを目指す気持ちは全くありませんでした。
自分にはそんな難しいことに今の生活の中で挑戦出来るわけがないに決まっていると本当に思っていました。

それでも、まわりのCFPの方にアドバイスや応援(プレッシャーとも言いますね、笑)を頂き、だんだん挑戦するかどうかを悩むようになりました。

そして、いつも心に留めていることを思い出しました。

それは、起業してから拝聴して、感動した著名な税理士先生のお話です。

先生いわく、悩むということは可能性があるからで、可能性のないことに人間は悩まないとのことです。

私は挑戦を少しでも迷うなら、自分で限界を決めずにまずはCFPに挑戦してみようと思い、今回受験してみました。

だだ、ここからの私にとって、今後の他の5課目は普段の仕事で知っていることよりも知らないことが多く、計算問題も超苦戦することは間違いありません。

今は、相続・事業承継設計の勉強を開始していますが、実際にそのとおりです。

ですが、今は「伸びしろがある」と感じています…(笑)

だって、そもそも元々挑戦するつもりがなかったことに今挑戦していますし、朝の勉強で知らない知識やすぐに解けない計算問題のオンパレードの日々ですが、昨日まで知らなかったことを知ることが出来ることを某著名サッカー選手ほどでは決してありませんが、まだまだ伸びしろがあると感じることにしようと思いました…(;^_^A

難しい問題にへこんでいたら辛くなりやる気がなくなるだけですので、発想の転換で伸びしろがあるなあと思うようになったら、辛いけどなんか少し楽しくなってきました…(^^;)

応援をしてくださった方、家族に感謝して、今後数年計画でのCFP挑戦を楽しみたいと思います(^^)/

ひさしぶりの更新です。近況を書きます(*^-^*)

おかげさまで、春の繁忙期から今日も多くの仕事に取り組ませて頂いていまして、あっという間にもうお盆も近いとは、時の流れが加速している感じですね(^^;)

また、仕事以外にもCFPの受験勉強も少しずつしていましたし、各種研修会、不動産業界の会議にも多く参加させていただいております。

6月には、全土曜日5回で30時間にも及ぶ、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンター岩手県支部及び岩手県行政書士会主催の成年後見に関する研修会に通って勉強し、考課試験にも合格いたしました。

成年後見に関する問題は、現在もまた将来に渡って多くの方が直面する可能性のあることだとより強く感じ、学んだことで社会貢献をしていきたいと思います。

当社には、いわゆる営業マンはいませんので、世によくあるノルマがあって、物件の営業をメインに注力している不動産会社ではありません。

お客さま本位で、行政書士、FPとしての知識・経験からもご相談される方の法務やお金に関する問題解決、解決への方向性を示すソリューションの提供、これこそが特徴です。

一般に不動産会社で聞けないお話やご提案を出来ることで、お客さまにお選びいただいたり、お喜びいただいたことが開業以来12年、とても多くありました。

今後もこの路線をより深化を目指します。

仕事が立て込んでいたり、研修会で不在のこともありますので、ご相談・ご来店前にはご予約をおすすめいたします。

お手数をおかけし、恐れ入りますが、何卒宜しくお願いいたします(*^-^*)