2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年1年皆様のおかげで年越の大晦日を迎えることができまして、心より感謝申し上げます。

起業後3回目の年越しにとても感謝の気持ちが込み上げてきます…【> 本当に有難うございます。 さて、迎える年ですが、とても厳しいものになるといたるところで言われています。 事実そうだと私も思います。 でも、ここで大切なことがあると思うのです。 それ…

夕方からイオン盛岡に行ってきました♪♪(*^^*)

お買い物は気が向かうままに売り場を巡りたい性格でして、基本的に一人で行くのが好きです。AB型の気まぐれと言われる性格(!?)からか、お買い物にはだいたい一人がいいですね…(^_-) 気がついたら5時間もいました…(^-^;) 持っていますイオンオーナーズカー…

年内の公式の営業時間は先ほど午後6時を過ぎまして、終了となりました。

実質的には、不動産と行政書士の仕事でお会いするお客様とのお約束とその準備がいくつもありますので、まだまだ働きます!!(*^^*) とはいえ、ひとつの区切りの日ですので、迎える新年が良い年でありますように、願いを込めてお正月のアイテムを用意いたし…

だいぶ昨日語らせていただきましたので、本編と題した本日は実はそれほどお話したいほどのことはありませんです…(^-^;)

あえて言えばということですが、来年ははまって聞いているラジオを30代として聞くのかなあということですね…(*^^*)↓ これは、日産さんのお店で戴いてきたのですが、ラジオ番組日産「あ、安部礼司〜 beyond the average」のステッカーです!!(^_-) かなり…

先日は仕事はもちろん、趣味、学習に充実しているというお話でしたが、今年も残すところあと少しで、ついに29歳のクリスマス(イヴ)を迎えることとなった次第です…(^-^;)

思えば、早いもので「29歳のクリスマス」のドラマが一世を風靡したのは、調べたら1994年のことでした!!(^_-) 当時の私は、お子さまな15歳だったわけで、大人の世界っていろいろあるんだあという感じで、29歳の自分なんて遠い存在で全くイメージできなかっ…

一昨日は株式会社みなみ不動産も所属している全日本不動産協会・岩手県本部の研修会と懇親会に参加させていただきました。

年に一回の東京からの講師をお招きしての貴重な研修の機会でしたから、質問もまたさせていただきました。 その後の懇親会では、私は禁酒継続中につきどんなにすすめられても頑固に(笑)、ウーロン茶だけをいただきました。 その席でいつもお世話になってい…

今日は、「みなみ行政書士事務所」の業務のご紹介でございます(*^^*)

「みなみブログ♪」の中ではあまり私藤原の行政書士としての顔をご紹介する機会は少なかったですが、おかげさまで件数を重ねた得意業務もそろそろ複数持ってきておりますので、今後法務業務のご紹介の機会も多くできればと思っております!!(*^^*) 昨日は…

「夢の国」と言えば、東京ディズニーランドですよね!!(^_-)

こちらが届きました↓o(^^)o 東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの株主優待パスポート(入場券)です(*^^*) 運営するオリエンタルランドから届きました。オリエンタルランド株は近頃7,000円前後で推移しています。9月の金融危機から値を下げました…

寒い冬にいよいよなってきましたね…【> <。】

周囲から寒がりですよねと言われる私ですが、今までこだわって暖かいものを意識して選んだりしていなかったことにも気がつきました…【> 今この物が売れないという時代で売上がすごいとニュースでも話題のユニクロにひさびさに行きました。 そして、お買い物…

11月の盲導犬募金箱の募金額を集計いたしましたので発表させていただきます!!(*^^*)

いつものように、私とスタッフが出社しての毎朝の1円募金分、1件のご来店の方ごとの1円募金分、お客様からお預かりした善意の募金分に仕訳いたしました↓ その結果、私とスタッフが出社しての毎朝の1円募金は、52円、 1件のご来店の方ごとの1円募金は、9…

商談前に少し時間がありましたので、寄ったコンビニで見つけた本をつい大人買いしてしまいました…(*^^*)

それは、「○○型自分の説明書」です(*^^*) 前からのこのシリーズ本が売れていることを知っていたのです。 なにせ、先日発表の2008年のベストセラー10冊のうち、なんと4冊、つまり全ての血液型のこのシリーズ本が10位以内に入っているようですよo(^^)o そし…

本日は当社の会社概要の中で私の興味があることとして書いてもいます、株式に関する話題です(*^^*)

投資歴はまもなく10年、株式投資は始めて4年ほどです。 ここ2年くらいはたしなむ程度ではありますが…(*^^*) 主に目的は勉強のためという意識でやっています。 経営者として日経新聞を読んだり、ニュースをよく見たりしていますが、世の中の動向に敏感に注…